2009年10月31日
ようすい大自然で歌う・・
こんばんわ
今塩江から帰ってきました。
今日も自然と人に新しい出会いがありました。
お昼に着いたようすいさんはまずビール

そしてお蕎麦

上にのっているのは「ジゴボウ」というキノコ

料理上手の「みやちゃん」はまたあとでアップします。
腹ごしらえした後は大自然の中で一時間ほど歌いました~



気持ちよかった~河のせせらぎと森林の香り。
最高・・・生きてる瞬間です。
BYようすい
今塩江から帰ってきました。
今日も自然と人に新しい出会いがありました。
お昼に着いたようすいさんはまずビール

そしてお蕎麦

上にのっているのは「ジゴボウ」というキノコ

料理上手の「みやちゃん」はまたあとでアップします。
腹ごしらえした後は大自然の中で一時間ほど歌いました~



気持ちよかった~河のせせらぎと森林の香り。
最高・・・生きてる瞬間です。
BYようすい
Posted by 香川ようすい at
22:05
│Comments(0)
2009年10月31日
今日の楽しみ・・・
おはようございます。
本日も晴天なり・・・
うちのクピちゃんも元気にさえずってます(近所迷惑だけど)

今日の予定は午前中は仕事・・・
午後より塩江で候補の家を見に行きます。
めっちゃ楽しみや~
その後は「もみじ庵」でお蕎麦食べて温泉につかってかえるのだ~

今日は誰に会えるかな~
BYようすい
本日も晴天なり・・・
うちのクピちゃんも元気にさえずってます(近所迷惑だけど)

今日の予定は午前中は仕事・・・
午後より塩江で候補の家を見に行きます。
めっちゃ楽しみや~
その後は「もみじ庵」でお蕎麦食べて温泉につかってかえるのだ~

今日は誰に会えるかな~
BYようすい
Posted by 香川ようすい at
07:44
│Comments(0)
2009年10月30日
朝う・ど・んで残念会
おはようございます。
今日は早起きで徳島へ行くのでちょっと腹ごしらえ。
いざ近所のうどん店へ・・・

かけうどんとおむすび。
スポーツ新聞と四国新聞を読み、
改めて菊池選手とれなかった阪神の残念会・・・
松坂目指してがんばれ~
徳島行ってきます。
皆さんもがんばってくださいね。
BYようすい
今日は早起きで徳島へ行くのでちょっと腹ごしらえ。
いざ近所のうどん店へ・・・

かけうどんとおむすび。
スポーツ新聞と四国新聞を読み、
改めて菊池選手とれなかった阪神の残念会・・・
松坂目指してがんばれ~
徳島行ってきます。
皆さんもがんばってくださいね。
BYようすい
Posted by 香川ようすい at
09:03
│Comments(0)
2009年10月29日
やっぱ塩江・・・
やっぱ塩江はええわ~
●今もむかしも高松の奥座敷
阿讃山麓の大自然にいだかれた山あいの県下最大の温泉郷。約1300年前、名僧行基により発見された歴史ある名湯として、全国的に知られています。高松の奥座敷といわれ、政財界人の隠れ宿、創作のため逗留する文化人、また湯浴客や温泉通のパラダイス。交通のアクセスも良く、高松市中心部から南約24km、高松空港から車で10分、約8kmの所。塩江街道とよばれる旧街道沿いの町並みやその路地裏などに昔ながらのひなびた風情が残っていて、古くから温泉地として栄えたことを物語っています。
政財界人の隠れ宿、創作のため逗留する文化人、また湯浴客や温泉通のパラダイス。パラダイスやで~
東山温泉

このひなびた感じがええな~
ここで定期的にみんな集まってライブするのが夢なんです。
香川のアーティストの集まる町、飲んで歌って創造してみんなで作り上げたいんです。
●今もむかしも高松の奥座敷
阿讃山麓の大自然にいだかれた山あいの県下最大の温泉郷。約1300年前、名僧行基により発見された歴史ある名湯として、全国的に知られています。高松の奥座敷といわれ、政財界人の隠れ宿、創作のため逗留する文化人、また湯浴客や温泉通のパラダイス。交通のアクセスも良く、高松市中心部から南約24km、高松空港から車で10分、約8kmの所。塩江街道とよばれる旧街道沿いの町並みやその路地裏などに昔ながらのひなびた風情が残っていて、古くから温泉地として栄えたことを物語っています。
政財界人の隠れ宿、創作のため逗留する文化人、また湯浴客や温泉通のパラダイス。パラダイスやで~
東山温泉

このひなびた感じがええな~
ここで定期的にみんな集まってライブするのが夢なんです。
香川のアーティストの集まる町、飲んで歌って創造してみんなで作り上げたいんです。
Posted by 香川ようすい at
21:30
│Comments(0)
2009年10月28日
やっぱり締めは・・・
こんばんわ
やっぱり今日の締めはビールですね。
今夜は一滴もお酒飲んでなかったけど
喉が渇いた~

JAZZで乾杯~
おやすみなさい・・・
やっぱり今日の締めはビールですね。
今夜は一滴もお酒飲んでなかったけど
喉が渇いた~

JAZZで乾杯~
おやすみなさい・・・
Posted by 香川ようすい at
23:52
│Comments(0)
2009年10月28日
美味しい塩江第3弾*2
今日もみなさまお疲れ様でございます。
私も今徳島より帰ってきました。
今週は週末日曜日まで仕事です、トホホ・・・
癒されたいので美味しい塩江ソリーズ第3弾
まずはもみじ庵の「しっぽくそば」

いつも美味しいですよ~
そして、もみじ庵の川向こうにある「龍神社」の守り神
狛犬?獅子?こんど聞いときます

凛々しいですね~いやされますね~
11月7日の塩江竹あかりのイベントは何を演奏しようか思案中です。
BYようすい
私も今徳島より帰ってきました。
今週は週末日曜日まで仕事です、トホホ・・・
癒されたいので美味しい塩江ソリーズ第3弾
まずはもみじ庵の「しっぽくそば」

いつも美味しいですよ~
そして、もみじ庵の川向こうにある「龍神社」の守り神
狛犬?獅子?こんど聞いときます

凛々しいですね~いやされますね~
11月7日の塩江竹あかりのイベントは何を演奏しようか思案中です。
BYようすい
Posted by 香川ようすい at
17:39
│Comments(0)
2009年10月27日
みさご寿し
こんばんわ
今みさご寿しから帰ってまいりました。
大将が塩江出身だと聞いて塩江愛好家のようすいさんは盛り上がりました。

さざえの壷焼き

満足して帰宅です。
家でフォーククルセイダーズの「イムジン河」に感動して泣いてしまった。
加藤さんなんで死んだんですか~
明日もがんばろ~
BYようすい
今みさご寿しから帰ってまいりました。
大将が塩江出身だと聞いて塩江愛好家のようすいさんは盛り上がりました。

さざえの壷焼き

満足して帰宅です。
家でフォーククルセイダーズの「イムジン河」に感動して泣いてしまった。
加藤さんなんで死んだんですか~
明日もがんばろ~
BYようすい
Posted by 香川ようすい at
21:46
│Comments(0)
2009年10月27日
やった~城島阪神・・・
久しぶりに感動しました、
と言うのも、マリナーズの城島がソフトバンクを蹴って
タイガースに入団してくれるから。
ようすいさん大の阪神ファンで来年甲子園に行くのが楽しみになりました。
城島くんありがとう(涙)(涙)

来年はみんなで甲子園行きませんか~
そして夜は神戸のJAZZかな~
BY ようすい
と言うのも、マリナーズの城島がソフトバンクを蹴って
タイガースに入団してくれるから。
ようすいさん大の阪神ファンで来年甲子園に行くのが楽しみになりました。
城島くんありがとう(涙)(涙)

来年はみんなで甲子園行きませんか~
そして夜は神戸のJAZZかな~
BY ようすい
Posted by 香川ようすい at
17:23
│Comments(2)
2009年10月27日
名刺できました
こんばんわ
今晩はちはるちゃんと次のライブの打合せのあと久しぶりにスナック行ったよ。
矢沢永吉熱唱の藤島氏

で、ようすいさんの名刺できました

またよろしくです
BY ようすい
今晩はちはるちゃんと次のライブの打合せのあと久しぶりにスナック行ったよ。
矢沢永吉熱唱の藤島氏

で、ようすいさんの名刺できました

またよろしくです
BY ようすい
Posted by 香川ようすい at
00:40
│Comments(2)
2009年10月25日
紅葉してきた~
この季節、一週間の間に変わって行く風景
塩江「もみじ庵」の風景も変わってた。


近頃四季を感じる事が少なかったけれど、ここにはちゃんと存在する四季。
この風情をいつまでも大事にしたい。
BYようすい
塩江「もみじ庵」の風景も変わってた。


近頃四季を感じる事が少なかったけれど、ここにはちゃんと存在する四季。
この風情をいつまでも大事にしたい。
BYようすい
Posted by 香川ようすい at
00:52
│Comments(0)
2009年10月24日
またまた塩江inもみじ庵
こんにちは。
徳島の帰り道しおのえ「もみじ庵」に立ち寄りました。

しっぽくそば食べました

みやさんが「はったけ」くれました
めっちゃ美味しい~みやさん来週はこんにゃく作って来るって~楽しみです

しばらくすると のぼるさん登場・・・
しかもはったけを取にいってたそうで はったけの掃除を始めました。

帰り際に淡路島からきたご夫婦が香川にこんないい場所あったんですね~って
言葉にご満悦の私たちでした。
徳島の帰り道しおのえ「もみじ庵」に立ち寄りました。

しっぽくそば食べました

みやさんが「はったけ」くれました
めっちゃ美味しい~みやさん来週はこんにゃく作って来るって~楽しみです

しばらくすると のぼるさん登場・・・
しかもはったけを取にいってたそうで はったけの掃除を始めました。

帰り際に淡路島からきたご夫婦が香川にこんないい場所あったんですね~って
言葉にご満悦の私たちでした。
Posted by 香川ようすい at
17:28
│Comments(0)
2009年10月23日
悩み・・・
こんばんわ
ようすいさん めっちゃ悩んでます。
今人生の棚卸し中なのです・・・
人間関係・仕事・life work・・・etc
なるだけ一人でできるものを中心に考えてます。
仕事・読書・お酒・料理・運動・・・
本当に自分をわかってくれている人は自分だけ・・・
楽しければそれでいい歳でもないし、わかってくれる人を求めてるわけでもない。
昔はみんなでいる時間を大事にしていた、今は?
一人の時間を大切にしようと思う。
人を恨んだり、羨んだりするのは昔に捨てました。
一人酒で考える時間もいいものですね。
ブッシュミルズのソーダ割り。

人間の裏表・明暗・メリハリのある生活もいいね。
BYようすい
ようすいさん めっちゃ悩んでます。
今人生の棚卸し中なのです・・・
人間関係・仕事・life work・・・etc
なるだけ一人でできるものを中心に考えてます。
仕事・読書・お酒・料理・運動・・・
本当に自分をわかってくれている人は自分だけ・・・
楽しければそれでいい歳でもないし、わかってくれる人を求めてるわけでもない。
昔はみんなでいる時間を大事にしていた、今は?
一人の時間を大切にしようと思う。
人を恨んだり、羨んだりするのは昔に捨てました。
一人酒で考える時間もいいものですね。
ブッシュミルズのソーダ割り。

人間の裏表・明暗・メリハリのある生活もいいね。
BYようすい
Posted by 香川ようすい at
22:19
│Comments(0)
2009年10月22日
美味しい塩江第2弾
みなさまお疲れ様です。
食欲の秋ですね~
と言うことで、美味しい塩江第2弾は日本酒、奥でギター弾いてるのはようすいさんですね。

古民家で日本酒をすすりながら歌声を共有する・・・
いい感じですね~つまみは銀杏でいかが?
でも今日徳島の「土佐」さんでいただいた、徳島ラーメンおいしかったです

食欲の秋ですね~
と言うことで、美味しい塩江第2弾は日本酒、奥でギター弾いてるのはようすいさんですね。

古民家で日本酒をすすりながら歌声を共有する・・・
いい感じですね~つまみは銀杏でいかが?
でも今日徳島の「土佐」さんでいただいた、徳島ラーメンおいしかったです

Posted by 香川ようすい at
17:13
│Comments(0)
2009年10月21日
1曲できたな~
こんばんわ
寂しい夜に寂しい曲ができたとさ。
この気持ちを君に届けたい この夢のかけら託したい。
この気持ちが永久に続くなら いつまでも君を守りたい
粉雪が肩たたいて 熱い胸に溶ける・・・
たとえば僕が鳥ならば 赤い灯の灯る君の街へ・・・
飛んで行きたいあの笑顔 消え失せてしまうまでに・・・
寒い北風に体奪われ 心奪われる前に
暖めてあげる・・・・・
この気持ちを君に届けたい この夢のかけら託したい。
この気持ちが永久に続くなら いつまでも君を守りたい
雪解けを待つ命の様 君を探してる・・
曲も付いて 完成だ~
Amから始まるよ~
やっぱり寒い日は焼酎湯割りと焼き鳥だね~

BYようすい
寂しい夜に寂しい曲ができたとさ。
この気持ちを君に届けたい この夢のかけら託したい。
この気持ちが永久に続くなら いつまでも君を守りたい
粉雪が肩たたいて 熱い胸に溶ける・・・
たとえば僕が鳥ならば 赤い灯の灯る君の街へ・・・
飛んで行きたいあの笑顔 消え失せてしまうまでに・・・
寒い北風に体奪われ 心奪われる前に
暖めてあげる・・・・・
この気持ちを君に届けたい この夢のかけら託したい。
この気持ちが永久に続くなら いつまでも君を守りたい
雪解けを待つ命の様 君を探してる・・
曲も付いて 完成だ~
Amから始まるよ~
やっぱり寒い日は焼酎湯割りと焼き鳥だね~

BYようすい
Posted by 香川ようすい at
23:36
│Comments(0)
2009年10月21日
一人ワイン・・・
こんばんわ。
今日は一人でワインです

と言うのも「ムジーク」また閉まってたから。

廃墟の写真みたいになってしまった。
まあこんな日は村下孝蔵でも聞きながら泣きます・・・ヒックヒック・・・
BY ようすい
今日は一人でワインです

と言うのも「ムジーク」また閉まってたから。

廃墟の写真みたいになってしまった。
まあこんな日は村下孝蔵でも聞きながら泣きます・・・ヒックヒック・・・
BY ようすい
Posted by 香川ようすい at
22:21
│Comments(0)
2009年10月21日
30年前購入のギター
こんにちは
30年前に購入した愛用のギター
モーリスのW100 マーチンの最高峰D45のコピーだけに
裏もハカランダ(ブラジリアンローズ)のスリーピース

しばらく弾いてなかったけどステージで使おうと思うよ。
今日も仕事の合間に一服。
塩江の風景に安らぐようすいさんです

30年前に購入した愛用のギター
モーリスのW100 マーチンの最高峰D45のコピーだけに
裏もハカランダ(ブラジリアンローズ)のスリーピース

しばらく弾いてなかったけどステージで使おうと思うよ。
今日も仕事の合間に一服。
塩江の風景に安らぐようすいさんです

Posted by 香川ようすい at
14:25
│Comments(4)
2009年10月20日
塩江PR 第1弾
こんばんわ。
先日行った塩江の美味しいものPR第1弾です

第1弾は「小かぶの漬物」
ようすいさんは昔からかぶの漬物があればごはん3杯は
軽く食べれるくらい大好物です。
そんなかぶの漬物があれば焼酎・日本酒は何杯でも飲めちゃいますよ。
しかも「小かぶ」 最高です・・・
先日行った塩江の美味しいものPR第1弾です

第1弾は「小かぶの漬物」
ようすいさんは昔からかぶの漬物があればごはん3杯は
軽く食べれるくらい大好物です。
そんなかぶの漬物があれば焼酎・日本酒は何杯でも飲めちゃいますよ。
しかも「小かぶ」 最高です・・・
Posted by 香川ようすい at
18:40
│Comments(0)
2009年10月20日
ライブチラシ作ってみました。
こんにちわ。塩江愛好家のようすいさんです
11月7日の竹あかりライブのチラシ作ってみました。

以前のライブのチラシを使いました。
11月7日の竹あかりライブのチラシ作ってみました。

以前のライブのチラシを使いました。
Posted by 香川ようすい at
16:20
│Comments(0)
2009年10月20日
ちはる・ようすいライブ決定
おはようございます
久々にちはるちゃんとライブです。
11月6日はとある場所で演奏。
そして11月7日(土)は塩江「竹あかり」イベントで
数曲ですが一緒のステージではりきりますよ~
すこし寒いと思いますが打ち込みうどんとかもあるし
竹あかりはきれいですよ~
こんな所でやりますよ、自然に囲まれて最高のステージですね。

BY ようすい
久々にちはるちゃんとライブです。
11月6日はとある場所で演奏。
そして11月7日(土)は塩江「竹あかり」イベントで
数曲ですが一緒のステージではりきりますよ~
すこし寒いと思いますが打ち込みうどんとかもあるし
竹あかりはきれいですよ~
こんな所でやりますよ、自然に囲まれて最高のステージですね。

BY ようすい
Posted by 香川ようすい at
08:51
│Comments(0)
2009年10月19日
オータムフェスティバルINしおのえ
こんにちは
11月3日(祝)に13:00~15:00
岩部八幡神社にてSWJOをむかえて
「オータムフェスティバルinしおのえ」が開催されます

それに加え 自然休養村センター前広場にて
14:00~法要・護摩供火渡り式があります。
祈願成就の護摩木は500円にて販売しております。

参加宜しくお願いいたします。
11月3日(祝)に13:00~15:00
岩部八幡神社にてSWJOをむかえて
「オータムフェスティバルinしおのえ」が開催されます

それに加え 自然休養村センター前広場にて
14:00~法要・護摩供火渡り式があります。
祈願成就の護摩木は500円にて販売しております。
参加宜しくお願いいたします。
Posted by 香川ようすい at
15:00
│Comments(0)