2009年12月31日
最後のヴィラ玉の湯温泉
こんにちは。
今、塩江のもみじ屋さんにお蕎麦とりにきました。路面は凍結してます。


そして今日で閉館されるヴィラ玉の湯温泉に浸かってくつろいでます。閉館は残念ですがしかたないですね。最後の湯を堪能して帰ります。
今、塩江のもみじ屋さんにお蕎麦とりにきました。路面は凍結してます。


そして今日で閉館されるヴィラ玉の湯温泉に浸かってくつろいでます。閉館は残念ですがしかたないですね。最後の湯を堪能して帰ります。
Posted by 香川ようすい at
16:53
│Comments(0)
2009年12月31日
悲惨や~
こんにちは
もう年の瀬やというのに、この有様

29日のアークさんでのライブ中もしんどかったけど
帰ったら37.8度の熱・・・
しかし翌朝は平熱に戻っていたから掃除やら何やらして、
夜は30日が最後だというのでラフォンテーヌに行こうと
思って熱を計ると36.8度・・・
微熱や・・・
寒いし家でお酒をいただきました。
そして31日・・・平熱にもどっているので
塩江にたのんでた年越し蕎麦を取に行きます。
雪かな?ちょっと不安なようすいさんです。
もう年の瀬やというのに、この有様

29日のアークさんでのライブ中もしんどかったけど
帰ったら37.8度の熱・・・
しかし翌朝は平熱に戻っていたから掃除やら何やらして、
夜は30日が最後だというのでラフォンテーヌに行こうと
思って熱を計ると36.8度・・・
微熱や・・・
寒いし家でお酒をいただきました。
そして31日・・・平熱にもどっているので
塩江にたのんでた年越し蕎麦を取に行きます。
雪かな?ちょっと不安なようすいさんです。
Posted by 香川ようすい at
12:39
│Comments(2)
2009年12月30日
LAST LIVE in アーク
こんにちは
29日16組以上のグループが入り混じっての今年最後の
LIVEを楽しんできました。
3dogsさんやタカさんなど豪華なメンバーがそろいました。
3dogsさん

ayamiさんとteaさん

キヨス商会さん

高木りさちゃん

サイモンさん 珍しいパーカーのギターでトリを飾りました

他にたくさんの方々いましたがライブに集中して写真撮るのを忘れてたりで
すいませんでした。
タカさんの歌声、高木さんのギター大好きですね。
どりんちゃんも体調が万全でなかったけれど最後まで
司会ご苦労さまでした。
ようすいさんもオリジナルを3曲やりました
アークのママさん楽しかったです、また来年も宜しくお願いします。
本当にまた来年も楽しいライブできるようにしたいです。
BYようすい
29日16組以上のグループが入り混じっての今年最後の
LIVEを楽しんできました。
3dogsさんやタカさんなど豪華なメンバーがそろいました。
3dogsさん

ayamiさんとteaさん

キヨス商会さん

高木りさちゃん

サイモンさん 珍しいパーカーのギターでトリを飾りました

他にたくさんの方々いましたがライブに集中して写真撮るのを忘れてたりで
すいませんでした。
タカさんの歌声、高木さんのギター大好きですね。
どりんちゃんも体調が万全でなかったけれど最後まで
司会ご苦労さまでした。
ようすいさんもオリジナルを3曲やりました
アークのママさん楽しかったです、また来年も宜しくお願いします。
本当にまた来年も楽しいライブできるようにしたいです。
BYようすい
Posted by 香川ようすい at
13:14
│Comments(0)
2009年12月28日
飲んで寝て飲んで寝て・・・
こんにちは
ほんまに年末ですね~
ここ数日飲んで寝て飲んで寝ての日々が続いてます。
先日は瓦町の「misago(みさご)」に行ってプチ忘年会。
みさごの廊下、個室に案内していただきました。

エビスビールで乾杯から始まり焼酎、そして熱燗・・・

先付も美味しかった~自家製スモークサーモン・わかさぎ・なまこ・四万十のりの佃煮等

そして「鯛かぶら」大きくて美味しい~

最後はにぎり寿司とお吸物。まんぞくしました。
次はノリノリでビッグエコーへ・・・

スキマスイッチや斉藤和義歌いました~
やっぱりヘベレケで帰りました~
そして昨日の日曜日は二日酔いの体を引きずって塩江「もみじ庵」へ・・・
やっぱり「しっぽくそば」

1月の終わりから2月初旬で千春ちゃんとライブ依頼いただきました。
寒いけどいろりを囲んで和気藹々で盛り上がりそう。
20人から25人限定でやる予定です、千春ちゃんよろしく。
BYようすい
ほんまに年末ですね~
ここ数日飲んで寝て飲んで寝ての日々が続いてます。
先日は瓦町の「misago(みさご)」に行ってプチ忘年会。
みさごの廊下、個室に案内していただきました。

エビスビールで乾杯から始まり焼酎、そして熱燗・・・

先付も美味しかった~自家製スモークサーモン・わかさぎ・なまこ・四万十のりの佃煮等

そして「鯛かぶら」大きくて美味しい~

最後はにぎり寿司とお吸物。まんぞくしました。
次はノリノリでビッグエコーへ・・・

スキマスイッチや斉藤和義歌いました~
やっぱりヘベレケで帰りました~
そして昨日の日曜日は二日酔いの体を引きずって塩江「もみじ庵」へ・・・
やっぱり「しっぽくそば」

1月の終わりから2月初旬で千春ちゃんとライブ依頼いただきました。
寒いけどいろりを囲んで和気藹々で盛り上がりそう。
20人から25人限定でやる予定です、千春ちゃんよろしく。
BYようすい
Posted by 香川ようすい at
16:35
│Comments(0)
2009年12月25日
楽しい忘年会・・・
こんばんわ
今日は太田の芙美さんで雅楽をされている
方々の忘年会に千春ちゃんと行って来ました。
千春ちゃんそっくりな氷のかまくらの中にお刺身が入ってたり、
いっぱいごちそうになりました。

ちはるちゃん

ようすいさん

私達もジャンケン大会・ビンゴ大会に参加させていただき
本当に楽しかったです。
演奏も盛り上げていただきました。
真剣に雅楽に取り組む姿に感動したあと
リクエストの神田川を歌ったらこちらまで泣けてきました。
みなさんとまたお会いしたいです、マジで。
本当にありがとうございました。
そしてちはるちゃん今年は二人での演奏最後かも
しれませんがありがとう・・・
byようすい
今日は太田の芙美さんで雅楽をされている
方々の忘年会に千春ちゃんと行って来ました。
千春ちゃんそっくりな氷のかまくらの中にお刺身が入ってたり、
いっぱいごちそうになりました。

ちはるちゃん

ようすいさん

私達もジャンケン大会・ビンゴ大会に参加させていただき
本当に楽しかったです。
演奏も盛り上げていただきました。
真剣に雅楽に取り組む姿に感動したあと
リクエストの神田川を歌ったらこちらまで泣けてきました。
みなさんとまたお会いしたいです、マジで。
本当にありがとうございました。
そしてちはるちゃん今年は二人での演奏最後かも
しれませんがありがとう・・・
byようすい
Posted by 香川ようすい at
23:27
│Comments(0)
2009年12月25日
千春ちゃんと演奏
こんにちは
今日は千春ちゃんと「芙美」で忘年会におよばれです。
演奏と言っても何も打ち合わせしてないし、
きっとグダグダになるんだろうな~千春ちゃんのブログから借りました。

まあ千春ちゃんを盛り上げてあげましょう。
ようすいさんはきっとグダグダに飲んでるでしょうね。
ちょっと怖いけどそれが楽しみですね。
ヘッ!!
BYようすい
今日は千春ちゃんと「芙美」で忘年会におよばれです。
演奏と言っても何も打ち合わせしてないし、
きっとグダグダになるんだろうな~千春ちゃんのブログから借りました。

まあ千春ちゃんを盛り上げてあげましょう。
ようすいさんはきっとグダグダに飲んでるでしょうね。
ちょっと怖いけどそれが楽しみですね。
ヘッ!!
BYようすい
Posted by 香川ようすい at
16:43
│Comments(0)
2009年12月24日
ラフォンティーヌ X’masLIVE PART2
メリークリスマス!
今宵も酔っ払います。
で、昨日のラフォンティーヌ X’masLIVE 続きです。
同い年の「かざ」さん、いつも元気でロックン・ロールやってますね~

そして「キヨス商会」さん
演奏前に少しお話させていただきましたが、
とても話やすい面白い方でした。
ブルースかっこええ~

そしてようすいさんが 井上陽水のいっそセレナーデと
オリジナルソングのGOODTIME-GOODSONG
オリジナルを2曲するつもりでしたが陽水聴きたいといわれてやりました。
気持ちよかったですよ。
そして ルーキーさん。かざさん・キヨス商会さんのハーモニカをフィーチャーして
千の風にのって。中島らもさんの放送禁止song
渋いっす。

最後は3dogsさん
これもブルースですね、憂歌団みたいです。
かっこええ~

本当に田所マスターには今年お世話になりました。
来年ももっとパワーアップしてがんばります。
また呼んでください、
そして、出会ったミュージシャンの方々には色々勉強させて
もらってます、来年も宜しくお願いします。
BY ようすい
今宵も酔っ払います。
で、昨日のラフォンティーヌ X’masLIVE 続きです。
同い年の「かざ」さん、いつも元気でロックン・ロールやってますね~

そして「キヨス商会」さん
演奏前に少しお話させていただきましたが、
とても話やすい面白い方でした。
ブルースかっこええ~

そしてようすいさんが 井上陽水のいっそセレナーデと
オリジナルソングのGOODTIME-GOODSONG
オリジナルを2曲するつもりでしたが陽水聴きたいといわれてやりました。
気持ちよかったですよ。
そして ルーキーさん。かざさん・キヨス商会さんのハーモニカをフィーチャーして
千の風にのって。中島らもさんの放送禁止song
渋いっす。

最後は3dogsさん
これもブルースですね、憂歌団みたいです。
かっこええ~

本当に田所マスターには今年お世話になりました。
来年ももっとパワーアップしてがんばります。
また呼んでください、
そして、出会ったミュージシャンの方々には色々勉強させて
もらってます、来年も宜しくお願いします。
BY ようすい
Posted by 香川ようすい at
18:33
│Comments(2)
2009年12月24日
ラフォンティーヌ X’masLIVE PART1
こんにちは。
昨日23日はラフォンティーヌのX’masLIVE。
今年の出演者方々の演奏がぎっしり詰まっていて、
いくらアマチュアでもこれだけ楽しくてグレードの高いLIVEは久しぶり。
まずはどりん姫を封印しての「シークレットサンタ」さん
いつものようにバスガイド風のしゃべりでもりあがった。

そしてAyamiさん率いる「A-Band」
フルートのクイーン慶子さんは演奏もすばらしいのだが
会話も面白かった~
ギターのteaさんとは初対面でしたがなんか初めてとは思えないほど
ハマッテしまった。いい感じ・・・ぜひフォークを一緒にしたいですね。
なぜかayamiさんがおとなしく見えました。不思議なかんじ

code-#1103 ひとみさんかっこいいね~
で。いただいた名刺をみるとギターは納田さん・・・
もしかして香川大学でその当時TOTOとかやっていた納田さんですか?
だれか教えてください。

そして平井さん。
ビギナーですって言ってたけどなかなかやりますな~

後半につづく・・・
昨日23日はラフォンティーヌのX’masLIVE。
今年の出演者方々の演奏がぎっしり詰まっていて、
いくらアマチュアでもこれだけ楽しくてグレードの高いLIVEは久しぶり。
まずはどりん姫を封印しての「シークレットサンタ」さん
いつものようにバスガイド風のしゃべりでもりあがった。

そしてAyamiさん率いる「A-Band」
フルートのクイーン慶子さんは演奏もすばらしいのだが
会話も面白かった~
ギターのteaさんとは初対面でしたがなんか初めてとは思えないほど
ハマッテしまった。いい感じ・・・ぜひフォークを一緒にしたいですね。
なぜかayamiさんがおとなしく見えました。不思議なかんじ

code-#1103 ひとみさんかっこいいね~
で。いただいた名刺をみるとギターは納田さん・・・
もしかして香川大学でその当時TOTOとかやっていた納田さんですか?
だれか教えてください。

そして平井さん。
ビギナーですって言ってたけどなかなかやりますな~

後半につづく・・・
Posted by 香川ようすい at
17:36
│Comments(0)
2009年12月21日
来年に向けて。
こんにちは。
週末は酔っ払ったり。フィットネスクラブにいったり
ブログ更新怠けてました
金曜日は友人とプチ忘年会。
やっぱり熱燗やね~

カニの残骸

イカ刺身

そして意味のわからないピース

そこから中古馬場石川君の「ランテルナ」へ・・・
ワインとチーズ。そして人気メニューの「小さなグラタン」
2個オーダーしたのにみんなが一瞬でたべてしまった・・・俺の写メ
どうなるの?

現在の仕事の事、来年の事話合いました。
現在進行中の通販サイトや販売チャンネルの拡大等
やっぱ新規事業は手間や行動が伴わないと進まないね~
でも面白い。会話の中で衝突しそうになったり、切磋琢磨がたのしい。
来年は我がTigers Year・・・
なんとしても頑張らねば・・・
音楽もいっぱいやろう・・・四国フォーク村の方々や先日知り合った家具屋おやじさん
かっこよく演奏するためにまずはダイエットかな・・・・
BYようすい
週末は酔っ払ったり。フィットネスクラブにいったり
ブログ更新怠けてました

金曜日は友人とプチ忘年会。
やっぱり熱燗やね~

カニの残骸

イカ刺身

そして意味のわからないピース

そこから中古馬場石川君の「ランテルナ」へ・・・
ワインとチーズ。そして人気メニューの「小さなグラタン」
2個オーダーしたのにみんなが一瞬でたべてしまった・・・俺の写メ


現在の仕事の事、来年の事話合いました。
現在進行中の通販サイトや販売チャンネルの拡大等
やっぱ新規事業は手間や行動が伴わないと進まないね~
でも面白い。会話の中で衝突しそうになったり、切磋琢磨がたのしい。
来年は我がTigers Year・・・
なんとしても頑張らねば・・・
音楽もいっぱいやろう・・・四国フォーク村の方々や先日知り合った家具屋おやじさん
かっこよく演奏するためにまずはダイエットかな・・・・
BYようすい
Posted by 香川ようすい at
09:32
│Comments(0)
2009年12月17日
二勝すしにて・・・
おはようございます。
昨夜は寒いので熱燗が恋しくて歩いて田町の「二勝すし」へ。
町の活性化とかポジティブな話で盛り上がりました。
大将の岡本さんはあの「山弦」の小倉さんと同級生で高松に
帰ってきたらここに寄るらしいです。ビックリ!!
やはり商売が長いので色々な人脈があるみたいです。

今日も熱燗6合飲んで帰ります・・・
BYようすい
昨夜は寒いので熱燗が恋しくて歩いて田町の「二勝すし」へ。
町の活性化とかポジティブな話で盛り上がりました。
大将の岡本さんはあの「山弦」の小倉さんと同級生で高松に
帰ってきたらここに寄るらしいです。ビックリ!!
やはり商売が長いので色々な人脈があるみたいです。

今日も熱燗6合飲んで帰ります・・・
BYようすい
Posted by 香川ようすい at
09:52
│Comments(0)
2009年12月15日
久々のゴルフ~
こんばんわ
今日は久々に火曜会という月1度開催されるゴルフコンペに
参加させて頂きました。
場所はロイヤルCC高松。
訳あって1年半ほどお休みしていましたが、
お誘いとか仕事のこととかあって参加しました。
思ったほど寒くなくメンバーにも恵まれて楽しくプレーさせていただきました。
昔は80~95くらいで回ってましたが、半年振りのゴルフ。
100を切るのが精一杯です。
昨日打ちっぱなしで100球ほど打ったのですがすでに筋肉痛・・・
お昼ごはんが楽しみでがんばりました
麻婆豆腐定食

またゴルフ再開しようと思います。

またどなたか誘ってくださいね~
BYようすい
今日は久々に火曜会という月1度開催されるゴルフコンペに
参加させて頂きました。
場所はロイヤルCC高松。
訳あって1年半ほどお休みしていましたが、
お誘いとか仕事のこととかあって参加しました。
思ったほど寒くなくメンバーにも恵まれて楽しくプレーさせていただきました。
昔は80~95くらいで回ってましたが、半年振りのゴルフ。
100を切るのが精一杯です。
昨日打ちっぱなしで100球ほど打ったのですがすでに筋肉痛・・・
お昼ごはんが楽しみでがんばりました
麻婆豆腐定食

またゴルフ再開しようと思います。

またどなたか誘ってくださいね~
BYようすい
Posted by 香川ようすい at
20:21
│Comments(6)
2009年12月14日
塩江にてブリしゃぶ
こんにちは。
昨日の日曜日は「もみじ庵」に出かけました。
お昼過ぎだったので、満席状態。

2時過ぎにお客さんが落ち着いたので宴の準備。
今日は徳島の日和佐で釣り上げた80センチくらいの天然ブリ!!
養殖と違って少し赤味のある身、それを刺身としゃぶしゃぶでいただく。
甘くて美味しい~

釣り人 なぜか名前は「ウェンツ森」さん
奥の女性は知る人ぞ知るもみじ庵の名物娘「みやちゃん」
みやちゃんは家に帰って畑の白菜や水菜を収穫して来てくれました。
野菜もしっかりしていて瑞々しくて甘い~最高!!

鍋を囲む風景

あとから 瓦町の「なごみ」の若大将「なおやくん」とコランダーくん登場!!
土曜日は家具屋おやじさんとも出会え楽しい週末でした。
BYようすい
昨日の日曜日は「もみじ庵」に出かけました。
お昼過ぎだったので、満席状態。

2時過ぎにお客さんが落ち着いたので宴の準備。
今日は徳島の日和佐で釣り上げた80センチくらいの天然ブリ!!
養殖と違って少し赤味のある身、それを刺身としゃぶしゃぶでいただく。
甘くて美味しい~

釣り人 なぜか名前は「ウェンツ森」さん
奥の女性は知る人ぞ知るもみじ庵の名物娘「みやちゃん」
みやちゃんは家に帰って畑の白菜や水菜を収穫して来てくれました。
野菜もしっかりしていて瑞々しくて甘い~最高!!

鍋を囲む風景

あとから 瓦町の「なごみ」の若大将「なおやくん」とコランダーくん登場!!
土曜日は家具屋おやじさんとも出会え楽しい週末でした。
BYようすい
Posted by 香川ようすい at
14:17
│Comments(0)
2009年12月13日
「家具屋おやじ」さんinラフォンテーヌ
こんにちは
昨夜のラフォンテーヌライブで最後に演奏いただいたのは
「家具屋おやじ」さん

かぐや姫を中心に70年のフォークをやってるユニット
ボーカル&ギターのチャースラさん、ギターの高木さん
ライブ終了後チャースラさんのヘッドウエイのハンドメイドギターを弾かせて頂いたり
高木さんと音楽談議。お二人とも気さくでいい方々でした。
また一緒のステージでやりたいな~
田所マスター本当に楽しいLIVEさせて頂きありがとうございました。
また、よろしかったらLIVEさせて頂きたいと思います。
BYようすい
昨夜のラフォンテーヌライブで最後に演奏いただいたのは
「家具屋おやじ」さん

かぐや姫を中心に70年のフォークをやってるユニット
ボーカル&ギターのチャースラさん、ギターの高木さん
ライブ終了後チャースラさんのヘッドウエイのハンドメイドギターを弾かせて頂いたり
高木さんと音楽談議。お二人とも気さくでいい方々でした。
また一緒のステージでやりたいな~
田所マスター本当に楽しいLIVEさせて頂きありがとうございました。
また、よろしかったらLIVEさせて頂きたいと思います。
BYようすい
Posted by 香川ようすい at
18:58
│Comments(5)
2009年12月12日
2009年12月12日
竹あかりのLIVE写真
こんにちは
昨日お昼塩江に行って来ました。
徳島の美馬町まで仕事があったからお蕎麦をいただきに
「もみじ屋」まで・・・
まずはしっぽくそば、いつもおいしいお蕎麦ありがとうございます!

12日はボイス21がロケに来るらしいです。
そこで竹あかりの写真見せていただきました。
ようすいさん

ちはるちゃん

ちはる&ようすい

あっ!この間ケ晴レ行ったんだ~ピチコさんと初めてのご対面。
なかなかの酒豪らしい(HIGASAマスター談)
今日はラフォンテーヌで20:30~ライブです、みなさんよかったら足を運んでくださいね。
BYようすい
昨日お昼塩江に行って来ました。
徳島の美馬町まで仕事があったからお蕎麦をいただきに
「もみじ屋」まで・・・
まずはしっぽくそば、いつもおいしいお蕎麦ありがとうございます!

12日はボイス21がロケに来るらしいです。
そこで竹あかりの写真見せていただきました。
ようすいさん

ちはるちゃん

ちはる&ようすい

あっ!この間ケ晴レ行ったんだ~ピチコさんと初めてのご対面。
なかなかの酒豪らしい(HIGASAマスター談)

今日はラフォンテーヌで20:30~ライブです、みなさんよかったら足を運んでくださいね。
BYようすい
Posted by 香川ようすい at
08:33
│Comments(0)
2009年12月10日
「24」
こんばんわ
昨日から「24Ⅶ」5巻見てしまった。
まるでかっぱえびせん
やめられね~
TVにかじりつきです
しかしようすいさんの歌詞ファイルが喪失。
土曜日ラフォンテーヌでライブなのに・・・
今回は全て12弦でやります。

需要なファイルを追え!!~ジャックバウアー
昨日から「24Ⅶ」5巻見てしまった。
まるでかっぱえびせん
やめられね~
TVにかじりつきです
しかしようすいさんの歌詞ファイルが喪失。
土曜日ラフォンテーヌでライブなのに・・・
今回は全て12弦でやります。

需要なファイルを追え!!~ジャックバウアー
Posted by 香川ようすい at
22:14
│Comments(0)
2009年12月08日
やっぱり負けた・・・
こんばんわ
24リデンプションを見るつもりが、お誘いがありやっぱり
飲み会に行ってしまった。
みさご寿し
旨いよ~いきなり熱燗と刺身


刺身は本間のマグロの赤身、カワハギの白身と肝、カンパチ、そして貝柱。
ビールのようにゴクゴクと熱燗をすすり酔いしれる・・・
そして、白子の昆布焼き

また6合の熱燗飲んでヘベレケでおやすみなさい・・・
BYようすい
24リデンプションを見るつもりが、お誘いがありやっぱり
飲み会に行ってしまった。
みさご寿し
旨いよ~いきなり熱燗と刺身


刺身は本間のマグロの赤身、カワハギの白身と肝、カンパチ、そして貝柱。
ビールのようにゴクゴクと熱燗をすすり酔いしれる・・・
そして、白子の昆布焼き

また6合の熱燗飲んでヘベレケでおやすみなさい・・・
BYようすい
Posted by 香川ようすい at
23:32
│Comments(0)
2009年12月08日
「24リデンプション」を見る
こんにちは
今日は24シーズンⅦも出揃ったので、
今まで我慢していた24を見ます。
まずは「24リデンプション」
意味は 身請け 救済 償う だそうです。
これだけでも1本の映画として成立するくらい面白いと言う評判なので楽しみ。
お酒も飲みたいけどどうしようか・・・
BYようすい
今日は24シーズンⅦも出揃ったので、
今まで我慢していた24を見ます。
まずは「24リデンプション」
意味は 身請け 救済 償う だそうです。

これだけでも1本の映画として成立するくらい面白いと言う評判なので楽しみ。
お酒も飲みたいけどどうしようか・・・
BYようすい
Posted by 香川ようすい at
20:33
│Comments(0)
2009年12月07日
ニモが増えた~
こんばんわ
我が家のカクレクマノミが3匹になりました。
1匹ではさみしいので増やしてあげました。
長生きしてくださいね。

今日は昼にひがさのローストンカツ食べて重かったので今頃お腹すいてきました。
何食べようかな~っと。
BYようすい
我が家のカクレクマノミが3匹になりました。
1匹ではさみしいので増やしてあげました。
長生きしてくださいね。

今日は昼にひがさのローストンカツ食べて重かったので今頃お腹すいてきました。
何食べようかな~っと。
BYようすい
Posted by 香川ようすい at
22:44
│Comments(0)
2009年12月06日
行基の湯
こんばんわ
カニカニパーティーから1夜明け。
二日酔い気味の体を引きずりながら、
伊丹家近くの「行基の湯」へオープンと同時の
10時に滑り込みました。

湯・遊しおのえ道の駅は朝から観光バスが止まっていたり
駐車場にはハッピを着てイベントやってたり、忙しそうでした。
セクスィーさんに挨拶と思ったんですが忙しそうなので近じか行きますね~
すっかり山が茶色になってます。橋の上からの写真

露天風呂や低温岩風呂(サウナ)と、ゆっくりできました。
やっぱり塩江はいいね~
BY ようすい
カニカニパーティーから1夜明け。
二日酔い気味の体を引きずりながら、
伊丹家近くの「行基の湯」へオープンと同時の
10時に滑り込みました。

湯・遊しおのえ道の駅は朝から観光バスが止まっていたり
駐車場にはハッピを着てイベントやってたり、忙しそうでした。
セクスィーさんに挨拶と思ったんですが忙しそうなので近じか行きますね~
すっかり山が茶色になってます。橋の上からの写真

露天風呂や低温岩風呂(サウナ)と、ゆっくりできました。
やっぱり塩江はいいね~
BY ようすい
Posted by 香川ようすい at
21:04
│Comments(0)