2010年06月18日
中国2日目なり。
こんにちは。
中国2日目は大阪のアパレル業者の辰巳社長と合流!
1歳先輩の辰巳社長は京都外国語大学時代、ヘビーメタルを
やっていて、現在は大阪住之江でレコーディングスタジオも経営
されている方で、音楽などの会話でも盛り上がりました。
注文の特注のぬいぐるみの生地を探すのに付き合っていただきました、感謝感謝!
昼食はヤムチャ風の中華料理店「金名苑」

まず出てきたものにビックリ!こ、こ、これは・・・
間違いなく鶏の足ですな~女性のリーファさんが全部食べてました・・・右端が辰巳社長。
他のものは美味しかったですよ、写真はエビシュウマイ。


それから、繊維・皮の店がずらりと並ぶ界隈へ。

そのあとはアパレル商品激安のショップの並ぶ界隈へも連れて行っていただきました。
足が棒になるほど歩きました。
車のなかではもぎたてのライチ。めっちゃ甘~

そして晩ごはん、地元の大衆食堂といった感じの店へ・・・きくらげとか野菜美味しかった~
しかも、ビール3本のんでお腹いっぱいになって5人で1200円くらい。大満足!


明日は最終日、香港に寄って観光して帰りま~す。
中国2日目は大阪のアパレル業者の辰巳社長と合流!
1歳先輩の辰巳社長は京都外国語大学時代、ヘビーメタルを
やっていて、現在は大阪住之江でレコーディングスタジオも経営
されている方で、音楽などの会話でも盛り上がりました。
注文の特注のぬいぐるみの生地を探すのに付き合っていただきました、感謝感謝!
昼食はヤムチャ風の中華料理店「金名苑」

まず出てきたものにビックリ!こ、こ、これは・・・
間違いなく鶏の足ですな~女性のリーファさんが全部食べてました・・・右端が辰巳社長。
他のものは美味しかったですよ、写真はエビシュウマイ。


それから、繊維・皮の店がずらりと並ぶ界隈へ。

そのあとはアパレル商品激安のショップの並ぶ界隈へも連れて行っていただきました。
足が棒になるほど歩きました。
車のなかではもぎたてのライチ。めっちゃ甘~

そして晩ごはん、地元の大衆食堂といった感じの店へ・・・きくらげとか野菜美味しかった~
しかも、ビール3本のんでお腹いっぱいになって5人で1200円くらい。大満足!


明日は最終日、香港に寄って観光して帰りま~す。
Posted by 香川ようすい at 17:39│Comments(0)