2010年08月23日

週末の高知2。なんとウミガメだ~

こんにちは

本当に今日も暑かったですね~

土曜日は飲みすぎたのか?海でつかれたのか?
ゆっくり起きて11時にチェックアウト。

気が向くままに足摺岬に車を走らせる。

途中、ウナギを食べに四万十屋さんに立ち寄る。

店内を入るとウナギやナマズ、川エビなどがお出迎え~

2階の四万十川が見渡せる窓際に案内されて、まったり~
やっぱり少し高いけど「天然ウナギ」とゴリ丼を注文。
出来上がる間、部屋の外で写真を撮ったり、心地よい風に触れて楽しむ。

天然ウナギは思ったより大きくて、身もふわふわ。
上品は味わい。おいしい~
週末の高知2。なんとウミガメだ~



そして「ごり」というのは小さい魚。ハゼの小さい盤みたい。1センチくらいかな。
週末の高知2。なんとウミガメだ~週末の高知2。なんとウミガメだ~











そして、足摺に走り、まず、ジョン万次郎博物館に行き休憩。
港から下を恐る恐る見下ろすとなんといっぱいカラフルな魚が泳いでる。

ペットショップでよく見かける魚たち、感動!!
さすがダイビングスポット。
それから 足摺岬にむけて走る。

途中、鵜ノ岬展望台というところから海を眺める。
週末の高知2。なんとウミガメだ~



100mほど階段を下りたところにその展望台はありました。
グアムの恋人岬を彷彿させるような絶景(高さはそれほどでもないが・・・)。

そして、下を見下ろすとなんと!あれは「ウミガメ」ちがうんか?
めっちゃかわいかったですよ。
まさしくウミガメが迎えてくれたんですね。1分ほどで海中に帰っていきました。
わかりますか?写真右上くらいです。
週末の高知2。なんとウミガメだ~




折角なので清水サバを食べようと足摺黒潮市場に立ち寄るがすでにサバ料理はSOLD OUT!!

週末の高知2。なんとウミガメだ~



帰りに1時間半ほど海で戯れて帰ってきました~

本当に楽しい週末になりましたよ~
みなさんもいかがですか~



Posted by 香川ようすい at 18:24│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
週末の高知2。なんとウミガメだ~
    コメント(0)