2011年08月01日
テアトロンと原田真二さん。
こんにちは、ようすいです。
昨日はテアトロン音楽祭復活を目指すイベントでした、大山市長、たまき議員をはじめとして様々な方々に携わっていただきありがとうございました。
終わってみれば、色々な課題に直面し、今後の方向性も仕切り直しかな?ってとこです、しかし、音楽のみならず、広い意味でテアトロンの聖地を守り、活性化して行く柔軟な考えが必要です、今回協力していただいたミュージシャンの方々、募金いただいた方々、ライフ舞台照明の波多社長ありがとうございました、手作りでしたがみなさんのおかげで何とかイベントできました、本当にありがとうございました。
そして、スペシャルゲストの原田真二さん。気さくで優しくて感動しました、近いうちにテアトロンでの原田さんの演奏を私たちの手でできたらと思います。これからも前に向いてがんばりましょう!



昨日はテアトロン音楽祭復活を目指すイベントでした、大山市長、たまき議員をはじめとして様々な方々に携わっていただきありがとうございました。
終わってみれば、色々な課題に直面し、今後の方向性も仕切り直しかな?ってとこです、しかし、音楽のみならず、広い意味でテアトロンの聖地を守り、活性化して行く柔軟な考えが必要です、今回協力していただいたミュージシャンの方々、募金いただいた方々、ライフ舞台照明の波多社長ありがとうございました、手作りでしたがみなさんのおかげで何とかイベントできました、本当にありがとうございました。
そして、スペシャルゲストの原田真二さん。気さくで優しくて感動しました、近いうちにテアトロンでの原田さんの演奏を私たちの手でできたらと思います。これからも前に向いてがんばりましょう!



Posted by 香川ようすい at 11:30│Comments(1)
この記事へのコメント
遅くなりましたが、志度音楽祭、お疲れさまでした♪
また、本当は、色々と音楽祭のために、協力したかったのですが…すいません
海太02がお世話になりました♪
体の調子は大丈夫ですか?
ゆっくり疲れをとってくださいね。
また、本当は、色々と音楽祭のために、協力したかったのですが…すいません

海太02がお世話になりました♪
体の調子は大丈夫ですか?
ゆっくり疲れをとってくださいね。
Posted by きっぴ at 2011年08月05日 22:15